人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【経営】 モチベーションあげあげ↑↑


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061215-00000506-yom-int

http://www2.goldmansachs.com/


12月10日はボーナスの日!

今年は休日で8日だった人も多いよう(筆者周り)



にしても、ゴールドマンサックス(以下GS)は度を超えている。


稼いだ分を従業員に還元していることを、メチャクチャ評価したい。
従業員のモチベーションも上がるし、会社へのロイヤリティーも保たれるというもの。


この記事は、
金額だけで話題になりそうなもの。
ただ最近、企業のいい話題がない中、
従業員還元する企業はやはり目立つだけじゃないのだろうか。




【今日のリスク】
収益の上がる会社で働いていて給与が少ない社員は、
会社を辞めます。


【今日のチャンス】
収益の上がる会社で働いていて還元される社員は、
会社を好きになります。

で、さらに優秀な社員が集まります。




2007年問題で労働者売り手市場になり、
人財が確保できないという企業が多い。
一番の企業プロモーションは従業員に還元しているかどうか、だと思うのです。

要はESってやつですよ。
# by yuimarl-net | 2006-12-12 22:31 | 経営

【経営】 アグレッシブに動く


http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/ana/

最近、ANAの動きが激しい気がする。積極性があるような。。。

JALは車両不整備以降、なんとなく元気がないような。。。


ガソリンでの先物価格でもANAは安値で買った、しかしJALは・・・


今回は資産を大きく売却して
経営上において旅客事業に専念する。

最近では【選択と集中】と世間では言われている手法で
一気にJALを置いていく狙いがある。



そして、ANAには勢いがある。


これだけでも、十分リスク回避は可能とみた。
# by yuimarl-net | 2006-12-09 23:00 | 経営

【危機管理】 残業代でないの!?


でません!


だって裁量労働だもん。年俸制だもん。
なんじゃそりゃ、適当なアメリカ型の輸入をしてきた日本。






ただ今、

ホワイトカラー・イグゼンプション制度というのが審議されているらしい……
(別ソース)



知らなかった……  



じゃ、公務員はどうするの???????????

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/bonus/
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizvotes.php?poll_id=281&qp=1&typeFlag=1


公務員だけ例外適用とかなったら国民は怒って→呆れちゃうよ。┐(´ー`)┌


かといって公務員は模範になるとかいって、
すごい制限かけられたら→市役所とか機能しなくなる!?




ことが予想できたりするわけです。





まだ検討段階みたいだけどネット上ではやはり反対が多い模様。
私も、もちろん反対。なぜなら残業代でないのにそれを合法化してる気がしてならないから。



ただキャリアアップしているビジネスパーソンは
こんなことを転職時の面接で一言、

「ホワイトカラー・イグゼンプション制度があるのでもっと貰えないなら就職しません」


社内で一目を置く上司は
こんなことを給与改定の面談で一言、

「ホワイトカラー・イグゼンプション制度があるのでもっと貰えないならやめます」



社内で使えない奴で有名な彼は、
こんなことを給与改定の面談で一言、

「ホワイトカラー・イグゼンプション制度があるのでもっと貰えないならやめます」

「わかりました・・・   (やった!)」(上司)


って言われちゃうぞ(笑)
# by yuimarl-net | 2006-12-08 23:04 | 危機管理

【ゆいま~る後記】研究課題Ⅰ:株式会社ミクシィ(mixi)を考察してみる

現在、リスクマネジメント勉強会【ゆいま~る】にて
行っている研究課題の途中経過報告になります。

--------------------------------------------------
株式会社ミクシィの今後はどうなるのか?
M&Aも視野に入れるという笠原社長の手腕関わるところもあるだろう。
しかし想定できるリスク回避はどこにあるのだろうか。

株式会社ミクシィの現状を踏まえ、
ケーススタディとして次の一手を考察してみました。


まず私達は、株式会社ミクシィの『上場目論見史書』から現状を考察しました。

そこでの結論は
『目論見書に書かれていることは公的な文章、
 現在から未来をみる目論見書のようなものではなく、
 目論見書に書かれていないリスクを想定し株式会社ミクシィiの事業を考察してみよう』
ということになりました。


そこで現在の株式会社ミクシィのリスクとはなんだろうか。

mixiの事業自体を考えると、


mixiの会員が減る。

会費が減る。

mixiにプレミア感がなくなる。

広告収入が減る。


という流れと、

・Find Job事業とmixiのシナジー効果はどこにあるのか

・上場企業としてどうするのか(ニッチ戦略上は使えない状況)

・どんなことをしたら収益が下がるのか

・ブランド力を保って、かつ品質を落とさない

・ブランド力を高める

・社会的貢献をする→福祉に参入する(シニア特化させる)

・ビジネスリスクはあるか(M&A)

などの意見がでてきました。


そこで話をまとめることから、講座の演習でも使用した。

財産損失リスク
収入減少リスク
賠償責任リスク
人的損失リスク
ビジネスリスク

5つのリスク分析から
株式会社ミクシィの現状を見て、
次の一手は何を打つのが望ましいのかを
話し合うことを決めました。


--------------------------------------------------

以上で、中間報告とさせていただきます。
# by yuimarl-net | 2006-12-06 11:08 | ゆいま~る後記

【危機管理】 知的芸人


http://yuimarl.exblog.jp/d2006-10-29

以前、書いたブログと似てるんですが・・・。

今日はあまりに度肝を抜かれてもうひとつ紹介。



最近、芸人が書籍欄に進出しているのは知っているだろうか!?
その代表格が劇団ひとり、と、品川庄司の書いたものが話題になっている。



この中でも今日は劇団ひとり!

陰日向に咲くがメチャクチャに面白い!!!



ただ・・・

構成がシドニー・シェルダン(血族・氷の微笑で有名)と本を通しての構成が全く一緒。
いろいろな人の人生が交差していく書き方が一緒!



だけど・・・パクリ(P)ではない。

あくまで構成が一緒だけだから。


今日は換骨奪胎の好例として紹介したかった。

こうやって良いものを取り入れて次の世代に残していければ人はもっと文化を
後世に受け継げるはず。


また似た例があったら紹介します。
# by yuimarl-net | 2006-12-04 23:50 | 危機管理